投資プラン:スタート

2016年5月31日現在、投資に使える資金は30万円。この資金を元に、月々幾らかずつ加えながら、転がしながら資産を築いていく。

 

じゃあ、まず何ができるか。国内株式、債券、投資信託、FXなど分散していきたい考えはあるが、現在の金額で分けすぎると一つ一つが少額すぎてしまうことと、それぞれが中途半端になってしまう恐れがある。そのため、現段階では、国内株式と外貨(FX)に絞って投資をしていこうと思う。

 

配分の仕方としては、

①:大化けしそうな小型株(主にファンダメンタル)

②:ある程度な規模の大型or中型株(ファンダメンタル+テクニカル)

③:FX(テクニカル重視)

 

とすることで、ファンダメンタルとテクニカルの両面を身につけることと国内外全体に目を向けるようになることを目指す。もちろん、資産を増やすことも目指す。

 

まずは、①について大化け、10倍になるものの特徴条件は次のようなものになる。(参考:株のスクリーニング)

  • 小型である
  • 割安である
  • 高収益

つまり、時価総額が小さく値動きが大きく、まだ注目を集めていない、利益を上げることのできる会社ということになる。ではどのくらいが小型株か。リンク先には時価総額数十億以下を狙えとあったが、約700~6000億円が中型、700億以下が小型くらいの目安らしい。なのでその辺の基準で見ていって、値動きが激しいので長期的には考えすぎず短期、スイングトレードも視野に入れながらの取引をしていく。

 

追記:8/4

っていう記事を書きながらほぼなにも行動していませんでした。恐ろしいことに。そんなことを言っても仕方ないので今度こそ始めましょう。

決めたこと
  • 毎月数万円を給料から投資用口座へ入れる(7月から)
  • スタートを50とした。

なので、8/4現在の合計額は、55となっている。カブドットコム証券のスクリーニングが良いらしいということで使ってみようと思う。

ここで、なぜ行動を起こせなかったのかを振り返ってみる。言い訳としては、

  • 忙しかった
  • 具体的な行動が決まっていなかった
  • 目標が曖昧

と言った具合。忙しいに関しては、確かに環境の変化とかはあって難しい面もあったが時間がなかったわけではない。問題は、方法と熱量。

なので、具体的な行動と目標を決めてとりあえず動く必要がある。一応過去の経験からとりあえず売買することが目的になるとろくなことにならないという記憶はあるが、その都度変更や調整できていければ良いのではないか。

具体的な行動 
  • ポートフォリオを形成する(現在は現金100%?)
  • いくつかの銘柄、為替をウォッチ
  • スクリーニング基準やテクニカル指標の基準を見定める
  • ある企業にめちゃめちゃ詳しくなる
目標(あるべき姿)
  • 年利10%以上を実現
  • 経済の動きがわかる語れる

 具体的な行動がふわっとしすぎているけど、随時更新していくことで解決を期待。。